必要な調理道具リスト
・ ケトル
・ 小鍋
・ フライパン
・ 炊飯器 or 土鍋
・ おたま・菜箸
・ ザル・ボウル
・ 計量カップ・スプーン
・ 包丁・まな板
野田琺瑯のポトル
自炊はあまりしないかも?という方にも、お茶を淹れたり、ラーメンを作ったりするケトルは必需品。デザインの良いアイテムが一つあるとキッチンが華やぎます。(アイテム紹介はこちら)
柳宗理の片手鍋・ミルクパン
少しずらすと蓋を閉めたまま蒸気の穴を作ることが可能なデザインが特徴の柳宗理の片手鍋(写真は少し小さめのミルクパン)。野菜を茹でたり麺を茹でたり、一人暮らしのキッチンで大活躍します。(アイテム紹介はこちら)
LODGEのスキレット
鉄製のフライパンならLODGEのスキレットがおすすめ。朝、目玉焼きやソーセージを焼いてそのまま食卓へ。肉や魚ももちろん、美味しく焼けて便利です。(アイテム紹介はこちら)
HARIOの「フタがガラスのご飯釜」
ごはん専用の土鍋で、火を止めるタイミングをホイッスルで教えてくれるため初心者も安心です。まずは美味しいご飯だけは自分で炊いて、おかずはスーパーやコンビニで調達するのでも、自炊のスタートとしては全然OKですよ。(アイテム紹介はこちら)
必要な器リスト
・ ご飯茶碗・お椀
・ ボウル
・ 18cm前後のプレート
・ グラス・マグカップ
・ 箸・スプーン・フォーク
ニトリの唐茶削ぎシリーズ
シンプルで普段使いにちょうど良いニトリの削ぎ目のシリーズ。スープマグは277円、だ円皿は555円という価格で、種類やサイズも様々なバリエーションがあるので、たくさん揃えやすいです。(アイテム紹介はこちら)
ボルミオリロッコのボデガグラス
-20℃から100℃までの耐熱性をもった全面強化ガラスのグラス。温かい飲み物も冷たい飲み物もこれ一つでOK。プレートに載せてちょっとしたおかずを入れるのにも使えます。(アイテム紹介はこちら)
イイホシユミコさんのマグカップ
独特のデザインやカラー、質感がつい集めたくなるイイホシユミコさんの器。こちらは「unjour」シリーズのマグカップです。(アイテム紹介はこちら)
クチポールのカトラリー
飽きが来ないデザインで長く使えるクチポールのカトラリー。毎日使うものにこだわりたい人におすすめです。(アイテム紹介はこちら)
お部屋や引越しのお悩み、大募集!
いただいた質問に、引越し大好きな goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。