single.php

これから大阪で子育てするあなたに、藤沢台第3団地が向いている理由

そうだ、団地に住んでみよう [PR] Vol.1

シェア
これから大阪で子育てするあなたに、藤沢台第3団地が向いている理由

緑が多く、ゆったりとしたつくりで、陽当たり良好。団地って、実は自分の暮らしに合ってるかもしれない。そんな思いを胸に、各地の団地を訪問し、お話をお聞きする企画がスタートします。
第1回は大阪の南エリア、富田林市にある藤沢台第3団地。大阪にある団地の中でも、ことさらゆったりとしたつくりが魅力のこちらは、子育て世帯にとってもおすすめなんだとか。その秘密を伺ってきました。

text : Miha Tamura / photo : Yumiko Inoue / 提供 : UR賃貸住宅

大阪南エリアにある藤沢台第3団地を訪問

緑道いっぱい。ゆったりした環境が魅力の団地

やってきたのは、南海電鉄の金剛駅。なんば駅から急行に乗れば約24分と、意外にあっという間に到着です。なんばが始発なのでゆっくり座って帰宅できるのもいいところかも。駅前は、小さな本屋さんや喫茶店が並ぶのんびりした雰囲気。ロータリー周辺には銀行もあって、便利ですね。ここからバスに乗って目的の団地へ。

駅の目の前にも、団地がたくさん並んでいましたが、今回の目的地は、バスで約6分ほどの距離にある藤沢台第3団地。ひときわ緑の色が濃くゆったりした雰囲気の団地です。バスは通勤・通学時間帯には約10分間隔で、夜23:30まで運行しているので、夜遅くなっても安心。

バス停からは、緑道を通っていきます。車通りがないのでのんびり歩けます。

団地のそばには緑道があり、ウォーキングやジョギングも楽しめます。

敷地内からは、近所にあるPLタワーがよく見えました。毎年8月1日には関西でも有数の大規模な花火大会が行われ、花火が身近にかなり大きく見えるんだそう。

敷地内からは、近所にあるPLタワーがよく見えました。毎年8月1日には関西でも有数の大規模な花火大会が行われ、花火が間近にかなり大きく見えるんだそう。

こちらが団地の正面入り口。緑が多くて、とてもゆったりした雰囲気ですよね。

こちらが団地の正面入り口。緑が多くて、とてもゆったりした雰囲気ですよね。

ご案内いただいたのは、UR都市機構の杉田恵子さん(写真右)と松尾知佳さん(写真左)

ご案内いただいたのは、UR都市機構の杉田恵子さん(写真右)と松尾知佳さん(写真左)

「ここ藤沢台第3団地は、5階建てではなく3階建てと4階建ての低層の団地。敷地を歩いていても棟と棟の間隔が広く、圧迫感がないですよね。室内も、ゆったりした間取りのお部屋が多いので、ゆとりを持って生活したい、子育て世代にぴったりの団地なんですよ」と松尾さん。

これから子育てを始める方に向けて、お部屋を選ぶ時のポイントを教えてもらいました。

「子育て」に向けて、部屋を選ぶポイントって?

ポイント1:家の周囲に「公園」や「子育て施設」があることは、自分の息抜きにとっても大事。

180528_341

ご自身も、大阪の南エリアで子育て真っ最中という杉田さん。子育て世帯にとって、周辺の環境で特に見ておくべきところはどこなんでしょう。

「お子様がまだ小さいうちは、子どもが毎日楽しく遊べる公園がたくさんあることはもちろんですが、自分自身の息抜きも大切。慣れない子育てでストレスが溜まっても、自治体などが運営する子育て支援施設があると、かなり頼りになりますよ」
と杉田さん。

例えば、藤沢台第3団地の近所には、富田林市の子育て支援施設であるつどいの広場「ひだまり」があり、0歳から3歳までの子どもとそのお母さんたちが気軽に集まって、交流したり子育てについて相談したりする場所として開かれています。また、近くの金剛図書館では、定期的に子ども向けの読み聞かせも行なっているそう。

団地の敷地内にも、ちょっとした遊び場がいろんなところに設けられています

団地の敷地内にも、ちょっとした遊び場がいろんなところに設けられています

道路を挟んですぐお隣には、大きなショッピングモール「エコール・ロゼ」。スーパーや飲食店、子ども服のお店が入っているのが嬉しい。息抜きにお買い物もいいかもしれません。

道路を挟んですぐお隣には、大きなショッピングモール「エコール・ロゼ」。スーパーや飲食店、子ども服のお店が入っているのが嬉しい。向かいにはユニクロもあります。息抜きにお買い物もいいかもしれません。

エコール・ロゼのお隣には、金剛東中央公園。まったりできそうなスポット、見つけました。

エコール・ロゼのお隣には、金剛東中央公園。まったりできそうなスポット、見つけました。

また、車をお持ちなら、たくさんの遊具のある大きな公園、錦織公園も近く、親子で楽しく過ごすこともできます。富田林市が子育てに向いているという理由、よくわかります。

URの現地案内所には、一緒にお部屋探しを手伝ってくださるハウジングアドバイザーさんがいらっしゃいます。その地域に長くお住まいの方も多く、エリアに精通しているため、その地域のことなら気軽に質問することができるとのこと。

案内していただいた現地案内所&モデルルーム。6月限定のOPENです。

案内していただいた現地案内所&モデルルーム。6月限定(土日のみ)のOPENです。

どんな風に家具を置くか、参考にできそうですね

どんな風に家具を置くか、参考にできそうですね

お部屋の南北に大きな窓があることが多いのも、URの間取りの特徴。ベッドルームも明るいです

お部屋の南北に大きな窓があることが多いのも、URの間取りの特徴。ベッドルームも明るいです

リビングの隣にある和室は、子どもが遊んだり、お昼寝したりに便利そう

リビングの隣にある和室は、子どもが遊んだり、お昼寝したりに便利そう

可愛らしいエリアガイドもいただきました。便利な施設や素敵なお店がたくさん載っていて嬉しい。

可愛らしいエリアガイドもいただきました。便利な施設や素敵なお店がたくさん載っていて嬉しい。

ポイント2:周辺の教育施設をチェック。「学校までの道のり」が安全かどうかもみてみましょう。

長く住むことを考えるなら、やはり周辺の小学校や中学校など、教育施設について調べることが必須。
実は、藤沢台第3団地の学区には人気の高い市立の中学校があって、文教地区として知られているんだそうです。

「団地もそうですが、戸建ても多いエリアで、教育に熱心な子育て世代が多く集まっていて、進学塾が並ぶ通りもあるんですよ」

近所の学校を調べたら、子どもが通う道のりもチェックすると良いと杉田さん。道を歩いている方に声をかけてみたり、安全に通えるかどうかを見てみましょう。

藤沢台第3団地の周囲には、緑豊かなウォーキングコースも豊富。ここは桜並木ということで、春になるのが楽しみ。

藤沢台第3団地の周囲には、緑豊かなウォーキングコースも豊富。ここは桜並木ということで、春になるのが楽しみ。

ほとんど高低差のない団地で、スロープも設けられているのでベビーカーでも楽々ですね。

ほとんど高低差のない団地で、スロープも設けられているのでベビーカーでも楽々ですね。

180528_251

お花や、ちょっとしたオブジェも。子どもが喜びそう。

お花や、ちょっとしたオブジェも。子どもが喜びそう。

ポイント3:家族の成長に合わせて、必要なものは変わっていく。自在に使える間取りなら便利。

リノベーションが完了したばかりの、現在募集中のお部屋に案内してもらいました。こちらは312号棟の204号室。号室のサインに花火のマークが!

リノベーションが完了したばかりのお部屋に案内してもらいました。こちらは312号棟の204号室。号室のサインに花火のマークが!

85平米の3LDK。「団地のお部屋は、同じ3LDKでも民間のマンションに比べてゆったりした間取りが多いんですよ」

85平米の3LDK。「団地のお部屋は、同じ3LDKでも民間のマンションに比べてゆったりした間取りが多いんですよ」

リビングの横に綺麗な畳のお部屋があって、小さな子を寝かしつけたり、子どもが遊ぶのにも便利。

リビングの横に綺麗な畳のお部屋があって、小さな子を寝かしつけたり、子どもが遊ぶのにも便利。

襖の使い方しだいで、間取りをある程度自在に変えられることもポイントだと感じました。リビングで何か作業をしていても、子どもに目が届いて安心。大きくなったら、専用の子ども部屋にしてあげることもできますね。

「子育てのための設備が整っているお部屋を選ぶというのも良いと思うのですが、家族の成長に合わせて、暮らしに必要なものって変わっていきますよね。例えばベビーガードなど、その時々に必要なものは自分で用意して、ある程度カスタマイズしやすい間取りを選ぶのが良いんじゃないかな、と思います」と松尾さん。

204号室は大きく使いやすそうなビルトインコンロのシステムキッチンがポイント!「住まいは女性が選ぶことが多いので、キッチンは快適に使えるものを選んでいます」

204号室は大きく使いやすそうなビルトインコンロのシステムキッチンがポイント!「住まいは女性が選ぶことが多いので、キッチンは快適に使えるものを選んでいます」

もうひとつ、おもしろい間取りだな、と思ったのは、314号棟の301号室。3LDKや4LDKが多いこちらの団地の中で、2LDK、71平米と少し小さめ。その分、家賃もお手頃になっていますが、それにはある秘密がありました。

「こちらは、URのステージセレクトという仕組みを利用しています。本当は4LDKでもう少し家賃の高いお部屋なんですが、2部屋を閉鎖して、2LDKに。使うスペースの分だけ家賃をいただくというものなんです」

ステージセレクトについて詳しくはこちら
https://www.ur-net.go.jp/chintai/whats/system/select/

どういうことなんだろう?と入ってみましたが、ぱっと見た感じでは普通の2LDKの間取りとしか思えません。

どういうことなんだろう?と入ってみましたが、ぱっと見た感じでは普通の2LDKの間取りとしか思えません。

この洋室の隣に、現在閉鎖中のもうひとつの部屋があるということなんですが……言われないと全然気づかないですね。

この洋室の隣に、現在閉鎖中のもうひとつの部屋があるということなんですが……言われないと全然気づかないですね。

本来、ドアがあった部分。ちょっとだけ中が気になりますが、定期的にここから点検をしてもらえるということなので、安心です

本来、ドアがあった部分。ちょっとだけ中が気になりますが、定期的にここから点検をしてもらえるということなので、安心です

ステージセレクトという名前のとおり、将来お子様が大きくなってもう1部屋必要になったら3LDKに、さらに手狭になったら4LDKにと、増やしていくことができるんだそう。引越しもしなくていいし、もちろん学校も転校しなくていい。子育て世代にぴったりの、ユニークな取り組みです。

そしてこのお部屋は、キッチンの収納がすごかった。ババン!

そしてこのお部屋は、キッチンの収納がすごかった。ババン!

180528_128

何かと不安なことも多い、子育て世代のお引越し。今回、杉田さん、松尾さんにお話を聞き、実際にURの団地を見てみると、なんとなく安心して明るく子育てできそうなイメージが湧いてきました。
緑が多く息抜きできて、学区に良い学校があり、そしてフレキシブルな間取り。この3つが、子育て世代に藤沢台第3団地が向いている理由、と言えそうです。

藤沢台第3団地のお部屋はこちら

312号棟 204号室 (3LDK / 85.0㎡ )(こちらのお部屋は満室になりました)

180528_026
180528_043
312-204

314号棟 301号室 (2LDK / 71.0㎡ )(こちらのお部屋は満室になりました)

180528_159

現在の間取りは2LDKですが

現在の間取りは2LDKですが

3LDK、4LDKへと間取りを変更できる、おもしろいお部屋です

3LDK、4LDKへと間取りを変更できる、おもしろいお部屋です

現地案内所&モデルルーム、期間限定OPEN! (6月中の土日のみ)

180528_323-2
6月中の土日のみ、藤沢台第3団地の327号棟205号室に現地案内所&モデルルームがOPEN!実際に家具を置いたらどんな風に見えるか、確認しておくとさらに安心ですね。
また、9/30お申し込み分まではフリーレント1ヶ月(住戸により2ヶ月)、キャンペーン家賃など割引があり、とってもお得です。ぜひ現地にお部屋を見に行ってみてください。

※現地案内所は2018年6月までの営業となります。

そうだ、団地に住んでみよう [PR] by UR賃貸住宅 記事一覧へ

そうだ、団地に住んでみよう [PR] by UR賃貸住宅 記事一覧へ

田村美葉

田村美葉

グッドルーム・ジャーナル編集部所属。エスカレーターマニアというちょっと変わった肩書きを持っていますが、インテリアやリノベーションが大好きです。goodroon journal の取材を通じて、いつもたくさんのアイディアを教えてもらってます。役得。

シェア
これから大阪で子育てするあなたに、藤沢台第3団地が向いている理由
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

#団地の暮らし方

「どうやら私には団地が合っているらしい」 “団地家”吉永健一さんインタビュー [PR]

昭和30年頃から高度経済成長期にかけて、より良い住宅を供給するため建てられた「団地」。その価値を見直し蘇らせる再生プロジェクトが、全国で始まっています。「いま、団地に暮らすってどんな感じなんだろう?」goodroom journalでは、リアルに団地に暮らすひとびと、団地に関わるひとびとにお話を聞く新連載「#団地の暮らし方。」をスタートします。 第1回目は、高槻市に設計事務所をかまえ、住処として…

団地住まい予備軍のあなたへ。 Vol.4

どこが運営するかで性格も変わる。団地の種類いろいろ

「団地」の価値を見直し蘇らせる再生プロジェクトが、全国で始まっています。「いま、団地に暮らすってどんな感じなんだろう?」リアルに団地に暮らすひとびと、団地に関わるひとびとにお話を聞きます。 ”団地家”の吉永健一さん、今回は「団地の種類」を解説してくれました。自分が「団地」と思っていたものだけが団地じゃないかも。それぞれの団地の性格を知りましょう。…

団地住まい予備軍のあなたへ。 Vol.2

関西団地界の生き字引けんちんさんに聞く、「住んでみてわかった団地の良さ」

「団地」の価値を見直し蘇らせる再生プロジェクトが、全国で始まっています。「いま、団地に暮らすってどんな感じなんだろう?」リアルに団地に暮らすひとびと、団地に関わるひとびとにお話を聞きます。”団地家”の吉永健一さん、今回は、団地愛好家として知られるけんちんさんにお話を聞きに行ってくれました。…

#団地の暮らし方

団地住まい予備軍のあなたへ。 Vol.1

「団地」の価値を見直し蘇らせる再生プロジェクトが、全国で始まっています。「いま、団地に暮らすってどんな感じなんだろう?」リアルに団地に暮らすひとびと、団地に関わるひとびとにお話を聞く新連載「#団地の暮らし方。」、今回は”団地家”の吉永健一さんに、「団地住まい予備軍のあなたへ。」と題して団地に暮らす楽しさをデータをひもときながら教えてもらいますよ。…

団地住まい予備軍のあなたへ。 Vol.7

採光・通風が命! 抜群の日当たり・風通しを確保する、団地の工夫とは?

「団地」の価値を見直し蘇らせる再生プロジェクトが、全国で始まっています。「いま、団地に暮らすってどんな感じなんだろう?」リアルに団地に暮らすひとびと、団地に関わるひとびとにお話を聞きます。 「団地の最大のメリットは、日当たり、風通しの良さ」と、団地家の吉永健一さん。抜群の日当たり、風通しを確保するために知恵を絞った、団地の工夫を教えてもらいました。…

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.9

海外の子ども部屋に憧れて。団地をかわいく、カスタマイズ!

3歳の娘さん、中学生の息子さんとともに暮らす、4人家族の asami さん一家は、団地に暮らしはじめて今年で7年目。「少しカスタマイズができるところと、ちょっとレトロなところが気に入っていて」とおっしゃる団地のリビングは、まるで絵本の中の世界みたいにカラフルで、心が自然と明るくなる空間でした。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom