暮らし方改革
お部屋の紹介
断捨離を始めるならお引越は良いタイミング。
モノを少なくしたいな、なんて方の
背中を押してくれるかもしれませんね。
※写真と文章は前回募集時のものです
●三軒茶屋ってどんな街?
東急田園都市線、世田谷線の通る三軒茶屋駅。
渋谷や二子玉川まで約5分と便利です。
世田谷線は山下駅で小田急線に、
下高井戸駅では京王線に乗り換えできますよ。
街にはカフェやビストロ、
ディープな居酒屋などがさまざまに点在し、
三軒茶屋に一度住んだら他住めないな〜
なんてくらいハマる人も多い街。
スーパーやドラッグストアなど
生活の要なお店も揃っていますよ。
ファミリー層も多く、週末もここで過ごしたい!
そんな風に感じられる心地いい街です。
●どんなお部屋?
コンパクトなデザイナーズワンルーム。
ミニマムで洗練された空間って
ありそうでなかったような。
外の道路がお部屋より1段下がっているので、
外からは中が見えにくくなっています。
こういう気遣いのあるデザイン、良いですよね。
天井にはライティングレールが敷かれていました。
実はライティングレールから
電源を取ることもできるので、
足元をすっきりさせたい方におすすめ。
お風呂には浴室乾燥も備わっていました。
梅雨時でも洗濯物を溜めずに済みそうです。
●気になるポイント
・1階のお部屋です。
→オートロックでセキュリティは高めです。
・脱衣所とトイレは同室です。
→1人分の脱衣スペースはありますよ。
●さいごに
とは言え、廊下の一面の収納力には惚れ惚れ。
モノが多くたってきれいに広く使えますよ。
このお部屋を取材した人

kotaro
物件概要
オンライン内覧可
家賃 |
- |
---|---|
管理費 |
- |
号室/階 |
- |
間取 |
ワンルーム |
広さ |
21.5㎡ |
敷金/礼金 |
- / - |
保証金 |
- |
初期費用の目安
暮らし方改革 -
約382,900円〜
+初月の日割り家賃
+初月の日割り家賃
- 金額は目安のため、実際とは異なる場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 家賃(前払い)
- 109,000円
- 管理費(前払い)
- 5,000円
- 敷金
- 109,000円
- 礼金
- 0円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 119,900円
- 鍵交換費用(目安)※1
- 20,000円
- 火災保険(目安)※1
- 20,000円
- その他費用※2
- 要確認
保証会社(要加入)
・ エルズサポート 初回保証料: 賃料等総額50%、分割保証料: 月額1,000円、継続保証料: 無し
・ オリコフォレントインシュア 初回保証料: 賃料等総額50%、支払手数料: 月額1,000円
※1
弊社実績をもとに目安を表示しています。増減する場合があります。
※2 例:月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等
※2 例:月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等
アクセス
東京都世田谷区
太子堂2−8−10
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考・ エルズサポート 初回保証料: 賃料等総額50%、分割保証料: 月額1,000円、継続保証料: 無し ・ オリコフォレントインシュア 初回保証料: 賃料等総額50%、支払手数料: 月額1,000円 築年月:2022年5月/鉄筋コン/4階建て/南東/普通借家契約/契約期間:2年 更新料:新賃料の1か月分 解約予告:1ヶ月前 ペット飼育不可 楽器不可/事務所利用不可/SOHO不可/取引態様:仲介/情報更新日:2023-10-02 |
|
不動産会社情報 |