IKEAのファスナー付きボックス
こちらはファスナー付きのボックスを活用しています。ファスナー付きなら、ホコリも被りにくくて安心ですね。100円ショップやIKEAなどで手に入りますよ。本はもちろん、シーズンオフの衣類や寝具の収納にもおすすめな方法です。(このお部屋を見る)
無印良品の木製ベッド用下収納ボックス
無印良品の木製ベッドは、ベッドとベッド下の収納ボックスとを同じ素材で購入することができます。素材が同じで揃っていると、すっきり見えますね(このお部屋を見る)
無印良品のポリプロピレンケース
スーツケースが入れられるように少し高さのあるベッドをチョイス。そのほかのアイテムは無印良品のポリプロピレンケースに入れることで中身がわかりやすくなっています。これから購入を考えている方は、収納したいアイテムのサイズを考えてベッドを選ぶのも良いですね。(このお部屋を見る)
キャンドゥのフタつきボックス
こちらのお部屋では、キャンドゥで購入できるフタつきボックスを活用。お部屋のアクセントカラーと同じカラーにすることで、空間に統一感が生まれていますね。(このお部屋を見る)
無印良品のソフトボックス
コンパクトにたためる布製のボックス。真ん中に仕切りがある仕様なので、種類の多い衣類も細かく分けやすくなりますね。(このお部屋を見る)
無印良品の布貼りベッド下収納ボックス
綿麻の素材でナチュラルなため、無垢フローリングともマッチしています。ベッド下に4つほど入りそうなサイズ感です。(このお部屋を見る)
fellowsのバンカーズボックス
シンプルながらもデザイン性の高いボックスです。サイズも幅広いので、アイテムやベッドの高さに合ったものを見つけやすそう。ちなみにこちらのお部屋の収納は、全てこのボックスで統一しています。(このお部屋を見る)
収納したいアイテムやお部屋の雰囲気に合った方法をお試しくださいね。
お部屋や引越しのお悩み、大募集!
いただいた質問に、引越し大好きな goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。