お部屋の紹介
人気エリア「門前仲町」のリノベ物件に退去がでました!
\ご入居者様自身で選べる!/
インテリアのような飾るマグネットパネル(ストーン)が選べます。
※貼るスペースは現在のリビングミラーの右横を予定しています。
※退去時にはご返却ください
※ご自身で簡単に貼ることができます◎
石以外(タイルや木)のパネルを飾りたい場合は、有償(お買い上げ)にてオーダー受注いたします
施工事例やイメージはこちらでご確認を。
https://mosaic-tile.style
https://www.instagram.com/mosaic_style_lab/
上記、有償オーダーでの購入の場合は次の引っ越し先でも使えますよ◎
※詳細はお問い合わせください。
●門前仲町ってどんな街?
都営大江戸線と東京メトロ東西線が乗りいれる
下町風情たっぷりな街、門前仲町。
大手町まで約6分、新宿駅まで約27分、乗り換え無しでアクセスできるのが嬉しい。
都心へのアクセスは文句なしです。
東京駅に行きやすいので、出張が多いという方もいいかもしれません◎
駅周辺にはスーパーやコンビニ、ドラッグストアがあるので日常生活の買い物には困りません。
駅前には商店街があり、居酒屋も並んでいます。
深川不動堂へ続く通りに、お土産屋の並びにポツリと現れる、ヨーロッパ風のカフェもこの街の味の一つ。
こんなステキな街のことを我々、業界人はこう呼んでいます。「門仲ブランド」
●どんなお部屋?
門前仲町駅から徒歩約4分にあるお部屋。
二人暮らしも可能です◎
土間風の玄関からはダイレクトにキッチンへ。
約7帖のスペースがあるので、ダイニングテーブルなんかも置けちゃいます。
収納が少ないお部屋なので、収納家具を買ってこのゆったりスペースに置いたり。
自転車を置くのもいいかもしれません。
黒い土間と奥の無垢の相性もなんだかいい感じ。
この床質の変化で、ゆるく空間が仕切られます。
無垢フローリングのスペースは約8帖。
ダブルベッドにソファも置けちゃう広さです。
角部屋でも無いのに、圧迫感を感じないのは部屋にある鏡と、洗面所の窓のおかげ。
どちらもかっこよさを更に引き立てます。
鏡に映し出されたこの部屋の景色はお気に入りの絵画になりそう。
ついつい誰かに自慢したくなっちゃう、
かっこ良すぎるお部屋なんです。
●気になるポイント
・バスタブはありません
→湯船に入りたい方は銭湯を調べておくと良さそうです。
・洗濯機置場は外となります
→水濡れ防止のためにカバーがあると便利です。
・冷蔵庫の置き場は要確認!
→お部屋のどこに置くか内覧時にご確認ください。
●さいごに
門仲ブランドのスマートなお部屋。
このかっこよさ惹かれますよね。
少しコンパクトなふたり暮らしでも、
ちょっと贅沢ひとり暮らしでも、
ぜひお問い合わせお待ちしております!
物件概要
家賃 |
- |
---|---|
管理費 |
- |
号室/階 |
- |
間取 |
ワンルーム |
広さ |
31.34㎡ |
敷金/礼金 |
- / - |
保証金 |
- |
+初月の日割り家賃
- 金額は目安のため、実際とは異なる場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 家賃(前払い)
- 107,000円
- 管理費(前払い)
- 7,000円
- 敷金
- 107,000円
- 礼金
- 107,000円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 117,700円
- 鍵交換費用(目安)※1
- 20,000円
- 火災保険(目安)※1
- 20,000円
- その他費用※2
- 要確認
※2 例:月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等
アクセス
東京都江東区
牡丹2-9-16
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考・ 日本セーフティ 初回保証料50%〜(保証人有り)60%〜(保証人無し) 築年月:1973年1月/鉄骨鉄筋/10階建て/東/普通借家契約/バイク置き場:バイク置き場は数に限りがあるため抽選になる可能性があり、1台あたり年額50cc未満→36000円+税、50cc以上→72000円+税 駐輪場:1台あたり年額3,600円+税 鍵交換代:22,000円〜 火災保険:18,000円〜 ※1年未満の解約の場合、新賃料の1ヶ月 /取引態様:仲介/情報更新日:2023-09-24 |
|
不動産会社情報 |