お部屋の紹介
一軒家じゃないけど、
気持ちだけ一軒家になれる
お部屋があるって知ってました?
さあ、この5円玉を見て。
あなたはどんどん一軒家だと思いたくなる…。
やっぱり10円玉でやりましょう。
さあもう一回…。
※文章・写真は3階の同間取り・別部屋のものです
※写真と仕様が異なる場合がございます
●千林大宮ってどんな町?
最寄り駅は大阪メトロ谷町線「千林大宮駅」
梅田までは乗り換えなしで約20分の距離◎
少し歩けば京阪電鉄も利用でき、
京都方面へもいけますよ。
千林大宮には「千林商店街」があるのですが、
この商店街がまた、良し。
アーケードがずーっと隣街まで繋がっていて、
雨を気にせずバク転ができます。
商店街には飲食店やドラッグストアなどが。
スーパーはお部屋から徒歩約5分ですが、
自転車があると便利でしょう。
この街なら、普段のお買い物も困らなさそう。
●どんなお部屋?
マンションながら、
独立住居というおもしろいお部屋。
隣接するお部屋がないので、
足音さえ気をつければ
騒音問題の心配もありません。
気持ちは一軒家とはこういうことだったのです。
12帖のお部屋でゆったりです。
さらにカクカクしています。
しかし、トイレ前とクローゼット前は
物を置けないので、カクカク部分はほぼ使えず、
長方形の部屋に家具をレイアウトすることになるでしょう。
ふたり暮らしなら、
ベットより布団のほうが広く使えそうですよ。
壁紙が淡い黄色で特徴的ですね。
派手な色じゃないので、見ていて疲れません。
黄色は、元気をくれる色です。
淡い黄色は、押しつけがましくない
元気をくれる色です。
落ちこんだ時でも、
さりげなくあなたに元気を与えてくれるでしょう。
収納は高さはありましたが、
奥行きがやや狭く感じました。
大きめの荷物は入らないかもしれません。
また、ステンレス棒の仕切りがありますが、
果たして、使いやすさのほどは未知数です。
シューズボックスはひとり暮らしなら十分。
ふたり暮らしなら、別途シューズボックスを設けるか、
季節で履かない靴は収納に入れるなどしましょう。
●気になるポイント
・ふたり暮らしだと収納が足りないかも。
→見せる収納を作りましょう。
●さいごに
「マンションだけど一軒家なんだよねー、気持ちはね」
という半分ホントで半分ウソの自慢をぜひ。

物件概要
家賃 |
60,000円 |
---|---|
管理費 |
6,000円 |
号室/階 |
212号室 |
間取 |
ワンルーム |
広さ |
35㎡ |
敷金/礼金 |
なし / 10万円 |
仲介手数料 |
1.1ヶ月 |
保証金 |
なし |
+初月の日割り家賃
- 金額は目安のため、実際とは異なる場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 家賃(前払い)
- 60,000円
- 管理費(前払い)
- 6,000円
- 敷金
- 0円
- 礼金
- 100,000円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 66,000円
- 鍵交換費用(目安)※1
- 20,000円
- 火災保険(目安)※1
- 20,000円
- 火災保険
- 15,000円
- その他費用※2
- 要確認
※2 例:月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等
アクセス
大阪府大阪市旭区
大宮4−1−11
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考・ 全保連 初回保証料:賃料共益費等の50%、更新料:10,000円/年、口座振替手数料:330円/月 築年月:1978年12月/鉄骨鉄筋/9階建て/南/入居:即入居可能/火災保険 15,000円/普通借家契約/契約期間:1年 駐車場: 月額10,450円 バイク置場:【原付50㏄以上125㏄以下:月額2,200円】【125㏄以上:月額4,400円】 駐輪場:月額330円 法人契約可 /取引態様:仲介/情報更新日:2023-03-26/次回更新日:2023-04-09 |
|
不動産会社情報 |
電話でお問い合わせ