お部屋探しの前にチェック!おすすめ記事まとめ
いよいよ、お引越しシーズン到来!更新時期の近いあなたも、春からの新生活を控えたあなたも。お部屋探しを本格的に始めるなら、チェックしておくべき記事、どどんとまとめておきました。みかんでも食べながら、コタツの中でのんびり読んでみてくださいね。…
壁にポスターやカレンダーを貼りたいのですが、敷金が引かれてしまうのかどうかが気になってしまいます。
賃貸の壁に画鋲を打っても大丈夫ですか?
国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」を、「壁」に着目して眺めてみると、「貸主負担」と「借主負担」の区分はこんな感じです。
貸主(大家さん)負担とすべきもの:
賃借人が通常の住まい方、使い方をしていても、発生すると考えられるもの。例:
・いわゆる電気ヤケ(冷蔵庫、テレビ裏側の黒ずみ)
・壁に貼ったポスターや絵画の跡
・エアコン設置による壁のビス穴、跡
・クロスの変色(通常の日照によるもの)
・画鋲、ピン等の穴(下地ボードの張替えが不要なもの)借主(わたしたち)負担とすべきもの:
賃借人の住まい方、使い方次第で発生したり、しなかったりすると考えられるもの(明らかに通常の使用等による結果とは言えないもの)例:
・台所の油汚れ(掃除をあまりしなかった場合)
・結露放置によるカビ、シミ
・タバコのヤニ、匂い
・落書き等の故意による破損
・釘穴、ネジ穴(下地ボードの張替えが必要なもの)
退去時、画鋲やピン等の穴は、表面のクロスの張り替えだけでOKな場合がほとんど。「通常の使い方」の範囲内として、ガイドラインでもオーナーさん負担とされており、基本的に敷金からひかれることはありません。
下地ボードの張り替えまで必要になるような、釘やネジの大きな穴はNGです。
敷金は引かれなくても、自分が生活する範囲内でも壁が穴だらけだとちょっと気になりますよね。
もし穴が気になるなら、180度開脚するホッチキスを使うと便利です。
遠目で見ると気づかないくらいの小さな穴ですみますよ。
白い壁を見ているとむらむらとわきあがってくる、カスタマイズしたい欲。自由に壁に穴をあけられない賃貸、やっちゃいけないと言われるとなんだか逆にやりたくなってしまうもの。
そんな天邪鬼なあなたのために、壁に穴をあけずにカスタマイズする方法を、全てまとめます。
>続きを読む