single.php

毎日、笑顔で出かけよう。玄関にスワッグを飾るメリットとおすすめのお花を紹介します

お花のある生活、はじめませんか Vol.06

シェア
毎日、笑顔で出かけよう。玄関にスワッグを飾るメリットとおすすめのお花を紹介します

お花のある暮らしを、もっと楽しもう。岡山県倉敷市にあるドライフラワー専門店「土と風の植物園」さんと一緒に贈る連載。第6回目は、吊るして楽しむだけであっという間にその場が華やかになる、スワッグについて。そんなスワッグを玄関に飾って「毎日笑顔で過ごせるきっかけを作りませんか」というご提案です。

text : ASAKO SAKURAI

スワッグを飾る起源

107025047_277137473360897_1595480790255001268_n

部屋の中に彩りを与えてくれるお花たち。中でもスワッグにはとても古い歴史があり、発祥を特定することが非常に難しいと言われているほど。

スワッグは、ヨーロッパの方ではクリスマスの定番飾り「リース」と共に、魔よけや幸せを呼ぶ、窓辺や暖炉の上に飾るアレンジメントとして親しまれてきました。

そんな「幸せを呼ぶ」と言われる、スワッグ。今回は部屋の中でも特に「玄関」に着目をして、飾り方やおすすめのスワッグなどをご紹介します。

玄関にスワッグを飾るメリットいろいろ

風通しの良い玄関はスワッグを飾るのに最適

風通しの良い玄関は、スワッグを飾るのにはおすすめの場所です。湿気の多い場所であれば、最悪の場合、カビが発生してしまうこともあるからです。

一方で、玄関についている小窓など陽の光が直接当たるような場所は、花の退色が早いので注意が必要。ドライフラワーは種類によって、経年変化のスピードに違いがあります。そのため、変化が起こりにくいものの方が好まれます。

たとえば鮮やかなブルーが特徴的な「デルフィニウム」は、退色が比較的遅めで人気のスワッグ。

たとえば鮮やかなブルーが特徴的な「デルフィニウム」は、退色が比較的遅めで人気のスワッグ。パッと人目を惹くハッキリとした色合いは、暗くなりがちな玄関を明るくしてくれそう。

まるでガラス細工のような繊細な葉をした「ルナリア」も、退色はやや遅め。クリスマスなど、冬の季節のアレンジメントとしてよく使われます。

まるでガラス細工のような繊細な葉をした「ルナリア」も、退色はやや遅め。クリスマスなど、冬の季節のアレンジメントとしてよく使われます。

最近お花屋さんなどでも多く見かける、黄色いピンポン玉のような形をした「クラスペディア」もおすすめです。このように、枝や穂がメインのお花や、ゆっくりと色あせていく傾向があるようです。

最近お花屋さんなどでも多く見かける、黄色いピンポン玉のような形をした「クラスペディア」もおすすめです。このように、枝や穂がメインのお花や、ゆっくりと色あせていく傾向があるようです。

玄関に棚がなくても、植物を飾ることができる

一人暮らし用のワンルーム賃貸などに暮らしていると、玄関はどうしてもコンパクトになりがち。普段からカギなどのアイテムを置いておくスペースを見つけられない、という方も多いかもしれません。

でもスワッグであれば、そんな棚がなくとも、玄関に磁石つきのフックをかければそれだけで十分なディスプレイスペースに早変わり。水やりの心配もないので、気軽に飾ることができるのは良いですね。

殺風景になりがちな玄関を、明るく華やかに。お客様をお迎えしたり、自分自身が気持ちよく出入りできる空間を作るために、スワッグの力を借りることはとても自然のことのようです。(このお部屋をもっと見る)

殺風景になりがちな玄関を、明るく華やかに。お客様をお迎えしたり、自分自身が気持ちよく出入りできる空間を作るために、スワッグの力を借りることはとても自然のことのようです。(このお部屋をもっと見る)

玄関に飾るおすすめスワッグ

スタンダードタイプ

まずはスタンダードなスワッグ。幾重にも葉や花を飾って束ねたスワッグには、モミなどの香りが強い葉を使用したものがおすすめ。

まずはスタンダードなスワッグ。幾重にも葉や花を飾って束ねたスワッグには、モミやユーカリなどの香りが強い植物を使用したものがおすすめ。

扉を開け閉めするたびにその香りを感じることができて、「ああ、帰ってきたな」という気持ちになることができますよ。

オーバル型

続いてオーバル型のスワッグ。円を切り取ったような丸みを帯びたタイプで、中央にはリボンがあしらわれていることも多いため、それだけでちょっぴり華やかな印象が増しますね。

続いてオーバル型のスワッグ。円を切り取ったような丸みを帯びたタイプで、中央にはリボンがあしらわれていることも多いため、それだけでちょっぴり華やかな印象が増しますね。

リースもおすすめ!

クリスマスシーズンになじみのあるリース。最近では紫陽花やミモザなど冬以外のシーンのアレンジメントとしてよく見かけるようになりましたね。

クリスマスシーズンになじみのあるリース。最近では紫陽花やミモザなど冬以外のシーンのアレンジメントとしてよく見かけるようになりましたね。

リースの「輪」にはその終わりのない形から「永遠」の願いや意味が持ちあわされています。転じて「ずっと家族が無事に帰ってくるこの毎日が続きますように」という意味も込められているようです。玄関とリース。実はとても相性の良い組み合わせなのかもしれません。

画像はスモークツリーをリースにしたもの。モコモコしていてとってもキュート!

画像はスモークツリーをリースにしたもの。モコモコしていてとってもキュート!

*

いつもは自分たちが長く過ごす、リビングや寝室などの心地よさを考えることに時間を使いがち。けれど、ときに玄関にも目を向けてみたら……。意外と毎日を楽しくスタートするためのヒントが、ここには隠されていたのかもしれません。

土と風の植物園

スワッグ・ドライフラワーのある暮らしを提案するオンラインショップ。倉敷市の中心部から少し離れた緑豊かな小さなアトリエで制作したドライフラワーを販売。厳選したドライフラワーや道具、動画を見ながら作れるスワッグ手作りキットなど、各種取り揃えています。
HP:https://tsuchikaze.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/tsuchikaze_official/?hl=ja

三宅

櫻井朝子

三宅朝子

goodroom journal 編集部所属。ライター、バーのママなど、いろんなことをしています。行ったことのない街に降り立つととにかく興奮する、街歩き大好き人間。最近リノベマンションに引っ越したばかりなので、街だけでなく、室内の住環境を整えていくことにも興味津々。部屋中無印。

シェア
毎日、笑顔で出かけよう。玄関にスワッグを飾るメリットとおすすめのお花を紹介します
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

狭くて、かわいい Vol.189

空間に彩りをプラスする、おしゃれな観葉植物19選。お部屋に合わせたお気に入りを迎えましょう

お部屋を明るく爽やかな雰囲気にしてくれるだけでなく、リラックス効果や光合成による酸素濃度調整効果もある観葉植物。空間のメインインテリアとしてや、ちょっとしたワンポイントとして取り入れるなど、いろいろなコーディネートが楽しめます。…

教えて!グッドルーム Vol.144

狭い賃貸でもおしゃれなワークデスクを配置するならどこ?インテリア実例まとめ

外出自粛ムードの昨今、オフィスに出かけず自宅で作業をするようになった方も多く、作業スペースの確保に興味がある方も多いのでは?goodroomで取材してきた様々なお部屋を覗くことで、自宅のワークデスクを配置する際の参考にしてみてくださいね。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom