single.php

迷ったらまずはこれ。IKEAの木製スツールが万能です。

#myfavorites Vol.76

シェア
迷ったらまずはこれ。IKEAの木製スツールが万能です。

一人暮らしにまず必要な家具は何? と聞かれた時、「ひとまずこれが一脚あれば、新生活は始められる!」とさえ思っているほどの万能アイテムがあります。それは、IKEAの木製スツール。いろんな活用パターンをまとめてみました。

text : Miha Tamura from goodroom journal

軽量、シンプルなデザインが魅力!

IKEAの木製スツールの魅力は、シンプルなそのデザイン。特に小さなお部屋では存在を主張しすぎることなく、すっと馴染む優等生です。

IKEAの木製スツールの魅力は、シンプルなそのデザイン。特に小さなお部屋では存在を主張しすぎることなく、すっと馴染む優等生です。(このお部屋はこちら)

背もたれがないので、ダイニングチェアとして使っても圧迫感なし。軽く、持ち運びしやすいところもポイント。

背もたれがなく、ダイニングチェアとして使っても圧迫感なし。軽く、持ち運びしやすいので、気軽にいろんな場所に持ち運んで使えます。(このお部屋はこちら)

「積み重ねができる」のもポイント。友達が遊びに来た時用に用意しておくのにもおすすめです。(このお部屋はこちら)

「積み重ねができる」のもポイント。友達が遊びに来た時用に用意しておくのにもおすすめです。(このお部屋はこちら)

※実はこちらの丸い形の木製スツール「FROSTA(フロスタ)」は、最近、廃盤になってしまいました。現在、後継種として最も有力なものは、「KYRRE(シルレ)」、税込1,499円(2020年5月現在)。座面が丸みのある三角形になりましたが、積み重ねできる、軽量、シンプルなどの要素はFROSTAと同様です。

IKEA KYRRE(シルレ)

チェアとしてだけじゃない。お部屋の至る所で活躍!

植物のディスプレイ台に

シンプルなスツールは、観葉植物やお花を飾る台として大活躍!「飾る場所」の定位置を決めておくとお部屋がスッキリ片付きます。

シンプルなスツールは、観葉植物やお花を飾る台として大活躍!「飾る場所」の定位置を決めておくとお部屋がスッキリ片付きます。(このお部屋はこちら)

ソファやベッドのサイドテーブルとして

ソファの隣において、本やコーヒー、メガネなどを置くスペースに。

ソファの隣において、本やコーヒー、メガネなどを置くスペースに。(このお部屋はこちら)


一人暮らしの小さなお部屋なら、ベッドサイドテーブルにも最適です。

一人暮らしの小さなお部屋なら、ベッドサイドテーブルにも最適です。(このお部屋はこちら)

玄関や、クローゼット横に「ちょっと置き」として

玄関に置いて、時計や鍵などの「いつも持ち出すアイテム」の置き場所を作っておくと、あちこちに散らかってしまう事態を防げます。

玄関に置いて、時計や鍵などの「いつも持ち出すアイテム」の置き場所を作っておくと、あちこちに散らかってしまう事態を防げます。(このお部屋はこちら)


クローゼットの横に置くのもおすすめ!

クローゼットの横に置くのもおすすめ!(このお部屋はこちら)

まずは、小さなテーブルとして。デスクを買ったら次はチェアに。チェアを買ったら、ディスプレイ台に。ライフスタイルの変化に合わせて用途を変えられるスツール。「これひとつ」から新生活を始めてみるのも、いいかもしれません。

田村美葉

田村美葉

グッドルーム・ジャーナル編集部所属。エスカレーターマニアというちょっと変わった肩書きを持っていますが、インテリアやリノベーションが大好きです。グッドルーム・ジャーナルの取材を通じて、いつもたくさんのアイディアを教えてもらってます。

シェア
迷ったらまずはこれ。IKEAの木製スツールが万能です。
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.102

はじまりは勉強机から。余白を意識した一人暮らしのワンルームインテリア

賃貸マンション、ワンルームのお部屋。今、使いたいインテリアがある方、インテリアを増やしてもスッキリとした空間で余裕のある暮らしをしたいと考えられている方へ。念願のインテリアを中心に、日々の生活の中で持続出来る部屋づくりをされているc246570さんのお部屋を紹介します。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom