single.php

一人暮らしにおすすめの掃除機8選。信頼できる家電メーカー別まとめ

暮らしを灯すアイデア集 Vol.236

シェア
一人暮らしにおすすめの掃除機8選。信頼できる家電メーカー別まとめ

生活する上でどうしても欠かせないのが、掃除。掃除機は一人暮らしをする上であったら便利な家電の一つです。一人暮らしにおすすめの掃除機と、人気のメーカーをまとめてみました。

text : Asako Sakurai

スティッククリーナー

Dyson(ダイソン)

掃除機といえば、ダイソンといっても差支えないくらい浸透していますね。吸引力はやはり抜群。保証もしっかりしているので、長く愛用できます。ただし最低価格で3万円ほどから、とややお高め。性能が良く長く愛用できるものにお金をかけられる人にはおすすめです! (※写真のお部屋はこちら

Shark(シャーク)

ダイソンキラーの異名をもち、最近注目を集めている「シャーク」の掃除機。「CH966J」モデルは、カラーバリエーションもナチュラルでおしゃれ。2万円以下で買えることもあり、初めての掃除機にピッタリです。

makita(マキタ)

工具メーカーとして名高いマキタは、オフィス清掃などの現場で大活躍している人気の製品。とにかく軽く、パワフル。その上充電時間が飛びぬけて短いとあり、慌てて掃除したい時に充電がない!という状況が多い人にもおすすめです。紙パック不要のこちらのモデルは、ワンルームの掃除にもぴったりです。

TWINBIRD(ツインバード)

コーヒーメーカーなどで人気の家電メーカー、ツインバード社の掃除機も注目を集めています。すっきりとしたスタイリッシュな見た目は、お部屋によく馴染みそう。もちろん吸引力や静音性にも優れているそう。こちらのモデルは紙パック式のためランニングコストはかかりますが、お手入れはラク。見た目も性能もこだわりたい人におすすめです。

アイリスオーヤマ

近年人気の家電メーカー。とにかく安く家電を揃えたい時に必見です。掃除機は1万円台の格安モデルから選べるので、コスト重視の人はチェックしておきましょう。そこまで性能にこだわらず、週に1回ササっと掃除ができれば十分!という方におすすめです。

±0 (プラスマイナスゼロ)

生活感をなくした美しいシルエットが特徴。だからこそ出しっぱなしでOK。いつでも気になった時にすぐに掃除できます。ハンドクリーナーに切り替えられたり、軽いので持ち上げてエアコン掃除にも使えたりするなど、ワンルームのお部屋の掃除はこれ一台で済ませられるのも魅力です。

ロボット掃除機

iRobot(アイロボット)

一人暮らしでとにかく掃除の時間をなくしたい!と思っている方は多いかも。そんな方にはロボット掃除機がおすすめ。仕事中や外出中など、いつでも勝手にお掃除をしてくれます。ロボット掃除機の代名詞ともいえる「ルンバ」は、アイロボット社から。

i2シリーズはゴミが多い場所を自動で検知し、集中的に掃除してくれるのが魅力。お手頃な価格ながら機能が充実しているため、初めて購入する方や一人暮らしの方におすすめです。

Roborock(ロボロック)

ロボロックのロボット掃除機は、水ぶきの性能が優れているのと、効率の良いルートを編み出して掃除する賢さがポイントの一つ。「S6Pure」モデルはパワフルなのに静かなので、在宅中でも使える人気の製品です。

初期費用ナシ・おしゃれな家具・家電付きの「goodroom residence」

賃貸の初期費用や、家具の移動費を考えると、好きな時に好きな場所に暮らすなんて、できやしない。
だからといってホテル暮らしは少しハードルが高いし、やっぱり時々料理もしたい。

そんなモヤモヤを解消する、”賃貸とホテルのいいとこどり”な物件をgoodroomが作りました。

全部屋、初期費用不要で、おしゃれな家具・家電付き。サウナや無印良品が監修したワークラウンジなど、充実した施設が利用可能な物件も選べますよ。

リノベーション賃貸「TOMOS(トモス)」って、どんな部屋?

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

三宅

 

櫻井朝子

三宅朝子

goodroom journal 編集部所属。ライター、バーのママなど、いろんなことをしています。行ったことのない街に降り立つととにかく興奮する、街歩き大好き人間。センスがないのでおしゃれなインテリア、お部屋に興味津々。趣味は読書、刺繍、季節の手仕事など。詳しいプロフィールはこちら

シェア
一人暮らしにおすすめの掃除機8選。信頼できる家電メーカー別まとめ
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.330

さまざまな家具配置で8畳の空間を思いきり楽しむ。一人暮らしの1Kインテリア

「床が白いこと」にこだわって選ばれた、初めての一人暮らしのお部屋。8畳の空間に、自分の好きなミッドセンチュリーモダンの家具を合わせて、さまざまな配置を楽しみながら暮らしていらっしゃる、1Kのお部屋を拝見しました。…

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.327

インテリアも暮らしも楽しめる開放感ある空間づくり。1K・28㎡の一人暮らしインテリア

友人との期限付きルームシェアから、好みのエリアで自分だけの住まいへ引っ越したCanakoさん。はじめての一人暮らしで選ばれた住まいは好きなインテリアと植物を楽しみつつ、開放感ある空間を大切に空間づくりを考えられていました。…

買ってよかった!愛用品まとめ

《2024》一人暮らしで「買ってよかったもの」15選。狭い部屋でも使いやすい家具・アイテム

狭い部屋でも使いやすい家具や、便利な収納アイテム、ちょっと素敵なインテリアアイテムが知りたい!これまでに取材させてもらったおしゃれなお部屋に住むひとの、「買ってよかった」と教えてくれたアイテムをまとめました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom