single.php

ふたりなら住めるあの街特集

キーワード
シェア

吉祥寺、恵比寿、目黒……
「住みたい街」ランキングに載っている街って、憧れはするものの、家賃相場がワンルームで10万円をくだらなかったり、いざ探してみるとまったく現実的ではなかったりしますよね。
しかし!ふたり暮らし向きのお部屋だったら、意外にあら、出せちゃう家賃じゃない?てことも多いんです。
相変わらず全くふたりになる気配のない私ですが、真剣にふたりになることを妄想して、お部屋を選んでみました。
(スタッフ田村)

ふたりなら住めるあの街

憧れの代々木上原 (1R 40.58m² 15.1万円)

H00100870061_3
H00100870061_1_b
個人的に、東京で一番住んでる人がおしゃれな街に認定している代々木上原。ふらっと立ち寄れるおしゃれなバーやショップがたくさん。その魅力を、住んで体感してみたい……
憧れの代々木上原、ワンルームですが広さも収納もばっちりなので、ふたりでもいけます。
ふたりなら、一人当たり管理費込みでジャスト8万円!いけます!
>このお部屋の詳細を見る

泣く子も黙る原宿暮らし! (1LDK 36.99m² 15.9万円)

H00101041621_3
H00101041621_1_b
一歩部屋の外に出れば、流行の発信地。でも意外に裏手には静かな住宅街が広がっていて、日本一のパワースポット、明治神宮が近く、緑も多い。
原宿暮らしって、大人な二人にこそおすすめです。
>このお部屋の詳細を見る

やっぱり住みたい吉祥寺! (2LDK 84.08m² 19万円)

H00100870391_3
H00100870391_1_b
こんなかわいいテラスハウスに住めるんだったら、賃貸も悪くない。
ふたりになる気配もなければ三人になる気配ももちろん無いですが・・・
将来を見据えて住みたいお部屋。
>このお部屋の詳細を見る

THE高級住宅街 広尾!(1LDK 44.14m² 17万円)

H00100868130_4
H00100868130_1_b
周辺には各国大使館が密集、インターナショナルな高級住宅街として人気の広尾。
自転車があれば恵比寿、代官山、六本木にも出られ、通勤もめっぽう便利。
うーん垂涎です。
>このお部屋の詳細を見る

東京はわがもの。青山! (1LDK 58.85m² 21万円)

H00100867762_4
H00100867762_1_b
東京ど真ん中。青山一丁目徒歩4分の驚異の立地です。
東京の都心部って、じつはけっこう緑が多い。だから、ものすごく便利な立地なのに、意外に眺めも良いし、気持ちが良い。
こちらはヴィンテージラグジュアリーなお部屋、歴史がある分、広さはかなりのものです。
>このお部屋の詳細を見る

いかがでしたか?
意外に、「そんなの無理」と思っていた都心部でも、手が届きそうなお部屋もあるでしょ?
本当のふたり暮らしなら、私の年収的にもう少し堅実にいきたいところですが、いいのです、妄想ですから。
来るべきその日のために……グッドルームのサイトで存分にイメージトレーニングしておきましょう。

グッドルームサイトでもっと探す

キーワード
シェア
ふたりなら住めるあの街特集
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

goodroomホテルパスレビュー Vol.14

吉祥寺に住む。をこのホテルで叶えませんか?「吉祥寺東急REIホテル」宿泊レビュー!

月額6.98万円〜マンスリーマンションのように「ホテル暮らし」が可能になる新サービス『goodroom ホテルパス』がスタートしました。既に多くの反響をいただいているこのサービス、実際のホテルでの宿泊をレビューする企画、始まります。 第14回は、吉祥寺駅目の前の立地の良さが魅力、「東急REIホテル 吉祥寺」を紹介します。…

素敵に暮らす人の器とキッチン Vol.2

キッチンが主役。ひとつひとつの素材にこだわった、オザワさんの特別な一軒家 (前編)

いつか住みたい、理想のキッチンを探して。暮らしの達人の楽しいキッチンのあるお部屋をたずねます。 今回は、吹き抜けの明るいリビングに大きなキッチンのある、オザワさんのお宅を訪問。ひとつひとつの素材を選び抜いて建てられた、こだわりのお家、前後編にわけてお届けします。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom